超初心者向けお客の集まるブログの作り方#1:まずはブログをはじめる

BLOG
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket
LINEで送る

※すでにブログを開設されている方は読み飛ばしてください。
ごきげんよう、CHIBICO.JP(チビコ)ふしみまいです。

自分のビジネスをブログでアピールする際に必要なこと、
それはまず、ブログをはじめること!

当たり前のようですが、ゼロからイチはハードルが高いんですよね。

始めてしまえばなんて事ないんですが、とにかく最初の設定が大変!

まずは1日、「ブログを始める日」という時間を作ってしまい、一気に作り上げてしまいましょう。

必要なものは、

  • スマホ
  • (あれば)パソコン
  • ノートとペン
  • 1時間くらいのやる気×3

他にもありますが、とりあえずこれだけあれば大丈夫!
とりあえず、スマホ(またはパソコン)と紙とペンを用意して、とにかく登録しちゃいましょう!

アメブロなら、ココから→アメーバ新規登録

アメブロ以外がいいなぁ、という方は

「ブログ 無料 始める」

「ブログサービス 無料」

などで検索してみてください。

いろいろ出てきます。

どこがいいか?
どこでもいいです(笑)

どのサービスも一長一短ありますし、特別いいところがあるわけでも無いので。選べないなら、アメブロでいいんじゃないでしょうか。

登録の手順そのものは、各サービスの案内に従ってくださいね。

パスワードなんかは、最初のうちは忘れないようにノートに書いておきましょう。

ブログ専用ノートを用意してもいいですし、ダイアリーや手帳を使ってもお好みで。

最初の登録すらわからない…手伝って欲しい…。という方、ふしみは有料でならお手伝いできます。こちらからお問い合わせください。

もしくは、身近で詳しい人を探して手伝ってもらってくださいね。

 

登録する時にひとつだけ注意点。

ブログのアドレスを、後から名刺やショップカードに印刷した時に恥ずかしくないものにしておきましょう。

アドレスというのは、
私のアメブロでいうところの「maymay919」の部分です。

↓↓↓↓↓↓

ワーキングママのためのキレイ装備 by CHIBICO.JPふしみまい
ふしみまいさんのブログです。最近の記事は「リトルブラックドレスを葬式にしないために(画像あり)」です。

これも、かなり適当名付け感は否めないので偉そうなことは言えないんですが。。。

例えば、ネイルサロンのブログを始めようとしているあなたが大の嵐ファンだったとしても、
「lovelovearashi」 「matsujundaisuki」などにはしないほうが無難です。
ペットやお子さんの名前、アニメのキャラクターなんかも避けた方がよろしいかと。

いや、してもいいんですが、
あとで名刺やショップカードに印刷する時、ちょっとだけ恥ずかしいかも。。。

あなたのビジネスが大きくなって、たくさんの人がブログを見に来てくれるようになればなるほど、お仕事用のアドレスとしてはちょっとだけアレかもしれません。

ではどうしたら?のお答えは、
もし、中目黒でネコパンチという名前のネイルサロンをしているマイさんだとしたら、(←もちろん全部架空ですw)

「nail_nakame」「nakame_mainail」「mainail_nakame」「nekopunch_nakamenail」「nail_nekopunch」などの

サービス名・地名(駅名)・屋号(ショップ名)を含んだ候補を作っておき、短いものから試していって、被らないものを採用するのが吉です。

たくさん候補を作っておくのは、すでにたくさんブログをやっている人がいて、屋号だけではもう誰かに使われている可能性が高いから。地名や個人名を組み合わせましょう。

 

ただ、すでにブログを始めてしまっていてアドレスを変えられない人は、それほど気にしなくて大丈夫です。

新しくブログを作り直す、なんて必要はありません!

今あるブログを育てて、アドレスではなく、
ブログタイトルで検索してもらえるようにしましょう。

そうすれば、ショップカードや名刺には、
「○○で検索」と書いておくだけでよくなります♪

以上、これから登録する方に関しては気をつけられますよ、というお話でした。

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket
LINEで送る

タイトルとURLをコピーしました